« おもしろ印No.724 トランペット | トップページ | おもしろ印No.726 トンパ文字 芽が出る »
トンパ文字の魚です。
漢字の初期の形を見せる甲骨文字の魚と同じ形ですね。
でも、甲骨は上向き、トンパは右向きです。
また、甲骨文字はこの形からどんどん変化をしていきましたが、
トンパ文字は、ずっとこのままでした。
トンパ文字は、中国雲南省麗江の少数民族 納西(ナシ)族
という限られた地域、限られた人々に伝わる数少ない象形文字の一つなのです。
それに比べて、漢字は広く使われるために、
長い歴史の中でいろいろな工夫がなされたことがわかりますね。
2×5センチ
投稿者 kobottomo 時刻 12時28分 魚 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント